ベンホーガン著 モダンスイングについて毎日ひとつの章について練習していくこの企画。 www.golf562.work 水曜日は「スイングの前半」についての練習です。 ワッグルについて ワッグル時のイメージについて 打って見ました ワッグルについて ワタクシ、ルー…
さて、前回から始まったベンホーガン モダンゴルフ特集。 ちょっとタイトルが良く分からない事になっていますが(笑) www.golf562.work 火曜日は「スタンスとアドレスの姿勢」です。 本書ではアドレスの目的を下記のように定義しています。 その為にするこ…
今更ながらですが、少し大きな書店に寄ったついでに買ってきました。 ベンホーガン著 モダンゴルフ いまさらながら… pic.twitter.com/dN913GMyQy— あきさん (@akisan_g) September 30, 2019 日々、色々なYouTubeのレッスン動画などでゴルフの勉強をしている…
ぎっくり腰から1週間。 やっとクラブが振れるようになってきました。 と言っても、まだ恐る恐るですけど。 昨日は10球だけ振ってみました。 今日は10球ほど振れました。 pic.twitter.com/bJVTC0IC6O— あきさん (@akisan_g) 2019年9月28日 感覚を呼び戻す為に…
前回のラウンドで使っているサンドウェッジのシャフトに錆があるのを発見しまして… そうこうしてる間にギックリ腰になってしまいまして。 ギックリ腰の間って家にいる間は結構暇だったりするんです。 なんせ動けないですから(笑) そんな時になんか安いサン…
腰の具合も少しづつ良くなってきていて、昨日までクシャミをする事もビビっていましたが、今日はクシャミをしても痛まなくなってきました。 と言う事で、少しだけクラブを振って見ました。 ただ振るだけでは面白く無いので、ケガの間に考えていた事を実践し…
日々少しづつ腰の調子は良くなってきているのですが、まだまだ前傾角度を取れる所までは来ておりません… 外では妻がマン振りしておりますが(笑) いいなぁ。クラブ思いっきり振れてw pic.twitter.com/IWojSScMOM— あきさん (@akisan_g) September 24, 2019 …
以前、トップでの右肘の角度に関する記事を書きました。 www.golf562.work 自分の感覚ではトップで右肘が全然曲がって無い意識で振っていましたが、実際は90度よりも狭くなっている事が多くて、これは何とかしたいなぁと思っていたんです。 www.instagram.co…
腰をやってしまってからクラブが振れなくなって悶々としていますが、この間に色々と考えてみようと思っています。 そのうちの1つが絶対に左に行かないボールを打つと言うこと。 以前片手シングルさんとラウンドをご一緒させてもらった時に、あまりにも左への…
薪割りをするタイミングになりまして… 薪割り開始 pic.twitter.com/uVraUkZ70a— あきさん (@akisan_g) 2019年9月20日 2週間くらいの予定で、8畳の部屋一杯分くらい割る予定だったのですが… 薪の積み下ろしで重度のギックリ腰やっちまった。トイレも一苦労…流…