昨日はラウンドでした。
ラウンドから帰宅して復習練習をしました。
ラウンドでどんなスイングをしていたのか。
まずは現状の認識から。
トップ
切り返し直後。
インパクト。
早い段階で頭が正面に向くのが早いので(帽子のツバがすぐに正面を向く)、少しだけ体が開くのが早い感じがします。
切り返し直後に、トップで斜めになった軸が立ち気味になっているのも気になります。
あと左肩に顎が引っ付いたままダウンスイングに入るので、頭が突っ込み気味ですね。
トップでのツバの角度を変えないように振ってみました。
ラウンド後の復習終了ー。 pic.twitter.com/bxCvCaWBEl
— あきさん (@akisan_g) September 18, 2019
トップ。
繰り返し直後。
軸が立っていたのが改善されました。
インパクト。
左が修正前。右が修正後。
切り返しから顎が左肩について行って左に突っ込む(スエーする)事を防止してくれそうな気もしますし、体の開きも抑えられてるような気がします。
もう少し検証期間が必要な気もしますが…