前回、帽子のツバをトップの角度のままダウンスイングするという記事を書きました。
今日もその復習の為に練習を。
Instagram post by あきさん • Sep 19, 2019 at 9:58am UTC
前回の記事では細かく検証してませんでしたので、今回はスイングに線を引いて分析したいと思います。
アドレス。
両腰に青いラインを。左耳の所に黄色いラインを引いています。
トップ。
少し頭が右に動いていますね。
このツバの角度を変えないようにしてダウンスイングをします。
ハーフウェイダウン。
顎と左肩がうまく分離しています。
インパクト。
頭の突っ込みが収まっています。
このスイング中の頭の向きについては諸説ありますよね。
頭はスイングを一緒に回転した方が良いなど…
成田美寿々・パクインビ・アニカなどはこのタイプでしょうか。
逆に松山英樹などは頭を残すタイプですね。
全てのプロゴルファーが同じタイプではないので、スイングタイプ(個性)によってどちらでも良いって事なんでしょうか。